株式会社 池田貞男商店 SDGs宣言


株式会社 池田貞男商店は、畳資材の販売を通じて、「明るく 元気に 前向きに」世界平和と周りの人々の充実した幸せな生活を目指し、生活習慣の充実、地域経済の発展、地域社会との共生を考え歩んでまいります。
「持続可能な開発目標(SDGs)」を企業活動の重要な目標と捉え、企業の経済的価値の追求と社会的課題の解決を両立させることにより、従業員一丸となり、お客様、地域社会とともに、持続可能な社会の実現に貢献します。
持続可能な開発目標SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs)とは、すべての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くための青写真です。貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指します。SDGsの目標は相互に関連しています。誰一人置き去りにしないために、2030年までに各目標・ターゲットを達成することが重要となっております。
未来の畳市場を作る!畳寄付計画









畳市場が減少していく中、畳の上で過ごす経験が少ない人が増えてきました。
畳の良さを知っていただくことや、畳の多様性(デザイン、色、敷き方)や機能性(消音、断熱性、エコ)を知って頂くことで、利用者の方々に畳の魅力を伝え広げていく必要があると考えます。
未来の畳市場を作り出し、ゆとりある暖かい未来や団らんの場を作っていくため、この度、福山市のこども園様2件(社会福祉法人 和泉福祉会 認定こども園 ふかつ様・同会 幼保連携型認定こども園 ののはまこどもえん様)にご協力いただき、置き畳 各半畳12枚を納入させて頂きました。
畳の仕様 縁付き畳30㎜仕上がり置き畳スベリ止め付き
・畳縁 大宮縁キッドno7,8,10
・畳表 気分草快マーブル マスカット,ピーチ,オレンジ
未来の畳市場を作る!畳寄付計画 part2!!









昨年に引き続き本年は児童発達支援事業所のりらっくすこどもセンターくすのき様・児童デイサービスりらっくす府中様にご賛同いただき、置き畳 各半畳12枚を納入させて頂きました。
この度は天然の国産イ草表を使用し、柔らかい芯材を使用いたしました。
敷き込みが終わると同時に、子ども達が床に寝転がったり遊んでくれ幸せな気持ちになることが出来ました。
将来、畳の上で生活したいと思ってくれる方が一人でも増えるよう願っております。洗濯物を畳んだり、乳幼児のおむつを換える際、大学生が家でみんなでごろ寝をする際など、畳は色々な場面で活躍いたします。
皆様も家を建てる際やリフォームする際には、床材の選択肢の一つとして、畳もご検討に入れていただけると幸いです。
畳の仕様 縁付き畳30㎜仕上がり置き畳スベリ止め付き
・畳縁 大宮縁ボルカno15,17,今様no300,500
・畳表 国産畳表絢葉6(生産者・草野さん,濱田さん)